マーケティングトライアングル

マーケティングについて学んだことや知識、ニュースなどについて書いていきます。

マーケティング戦略とプロセス

一般的にマーケティングのプロセスを考える前に、まずはマーケティング環境を把握し、ターゲットとなる市場を選定、そしてそこにどのようなアプローチをしていくかを考えていくことにあると思います。

取り掛かりとしてマーケティング環境の分析なのですが、まずは現在置かれている状況を分析し、現在の立ち位置を把握、そして今後起こりうるであろう環境の変化を見極めます。

マーケティング戦略を立てていく上で、この部分はとても重要なところです。
市場を見極め、競合相手の分析をしっかりと行い、そこに自社を照らし合わせてみて、戦略を立てていくわけすから、ないがしろにすべき所ではありません。

3C分析

先程の部分は、いわゆる3C分析と呼ばれていて、外部環境の市場と競合の分析からKSFを見つけ出し、自社の戦略に活かすというフレームワークで、まずは、自社製品やサービスを購入する意志や能力のある潜在顧客を把握するために、潜在顧客の数や地域構成などの市場規模やその成長性、ニーズを分析し、さらには購買決定プロセスや購買決定者は一体どのようなカテゴリの人々なのかといった細部に渡る分析をします。

さらに、競合相手との比較において、競争相手からいかに市場を奪うのか、それともしっかりと守っていくのか、リーダーやチャレンジャーがまだ行き届いていない層へのアプローチとして、ニッチャー、フォロワーの観点からの戦略を練っていくのか、競合との比較によって自社の相対的な強みや弱みを抽出します。

先程の分析によって、自社の経営資源や企業活動の限界点、及び強みなどが浮き彫りとなって、効果的なマーケティング戦略を立てることができるようになります。